こんな人におすすめ
✅重い痔の症状があり、病院にも通っているがなかなか症状がよくならない
✅病院から痔の手術を勧められたがなかなか踏み切れず、代替の治療方法について考えている
✅すでに病院から漢方を処方され服用しているが、効き目を感じづらい
✅できれば、医師にかかることなく痔の症状を治療したい
あなたのその辛い症状、私たちの漢方薬がお力になれるかもしれません。
人の体には本来、自分の体の悪い症状を元通りにしたり、症状の悪化を防いだりするための力、「自己治癒力」が備わっています。その自己治癒力をより引き出してあげて、あなたの体が自分で治ろうとする働きを支えるのが、漢方の役割です。
体が起こすマイナスの振れ幅を整えて、痔になりづらい体を長期的に作っていくため、ぜひ漢方を取り入れてみませんか?
「乙字湯」とは?
「乙字湯」とは?
漢方薬の一つ「乙字湯(おつじとう)」とは江戸時代の医師、原南陽が創作した処方の一つで、痔核(いぼ痔)、裂肛(切れ痔)、脱肛などの痔疾患に今も広く用いられています。
乙字湯には6種の生薬が含まれており、患部のとどこおった血の巡りを改善し、うっ血を取り除くことで、痔が原因による腫れ・出血・痛みなどの症状をおさえる効果があります。
また、便の排出をうながすことで、排便時の痛みや圧迫をやわらげるとともに、筋肉の緊張を高めて、肛門の中にできた痔が外に出てこないようにする効果もあります。
乙字湯の配合生薬
当帰(とうき)
痔の治療には血流の改善が大事であり、乙字湯ではその役割を担っている。補血・回陽作用、通便作用があり、血流が改善する。
柴胡(さいこ)
昇陽作用(下部に沈滞した陽気を引き上げる)を持ち、特にショウマと合わせて用いることで、昇陽作用がパワーアップされる。
黄芩(おうごん)
清熱作用、止瀉作用、止血作用などを持ち、他の生薬と組み合わせて持ちいられる。
甘草(かんぞう)
他の生薬との調和(バランス)をとる作用をもち、さまざまな効果を発揮する。乙字湯では、鎮痛作用、温補・回陽作用、瀉下剤に対する緩和作用、補津(ほしん)作用、健胃・止瀉作用などが関与している。
升麻(しょうま)
昇提作用(下焦の気が虚した病状で陽気を巡らせる)を持ち、特に他の生薬と組み合わせることで、脱肛などの症状に対して用いられる。
大黄(だいおう)
通便作用、清熱作用、駆瘀血(くおけつ)作用などをもち、これらを組み合わせて痔の症状に用いられる。
なつめ薬局の漢方薬は、効果が高くて飲みやすい「煎じパック」でお届けしています。
私たちなつめ薬局は、一般的な顆粒ではなく、漢方薬を「煎じパック」という状態で処方しています。
漢方では、薬の材料である「生薬(しょうやく)」をお湯で煮出して飲むのが最も効果の高い飲み方で、これを「煎じ」と呼びます。
当薬局では20日〜30日分の生薬を一度に煮出して、日持ちがするように一回分ずつパックにしてご提供しています。ご家庭ではカップに移し、レンジでチンして飲んでいただくだけで簡単に「煎じ」の漢方薬を服用していただけます。
(煎じパックはこのように1回ごとにパックになっている)
(煎じパックは20〜30日分がまとめて処方される)
漢方薬局内で、生薬を煎じている様子(再生ボタンをクリックしてください)
お客様の声
ずっとデスクワークをしており、長時間椅子に座り続けられないなど仕事に支障があるレペルの痛みを感じていたところ、漢方で治療できるという選択肢があることを知り、継続的に飲んでいます。煎じた漢方薬を飲んだのは初めてですが、顆粒よりも味がフレッシュで、とても飲みやすく気に入っています。(49歳 男性)
なつめ薬局さんでは以前にお肌の漢方を購入していて、その時のサポートがとても気持ちよかったので、今回の痔の悩みの時もなつめ薬局さんの漢方にしようと思いました。漢方の液体は香りが強いですが、慣れたら気にならずに飲めて、むしろ美味しく感じる時もあって、楽しいです。(42歳 女性)
時々おしりがものすごく痛くなるので、乙字湯を試してみる事にしました。別の漢方薬局では自分で煎じる必要があったけど、なつめ薬局さんは自分で煎じなくてもいいのでとても良いと思いました。(47歳 女性)
お申し込み
【インターネットからの初回お申込み限定】
まずは7日間、半額で気軽にお試しできます。
あなたに気軽に漢方を試していただくため、インターネットからのご注文限定でお申し込みいただける「乙字湯お試しパック」をご用意しました。
このお試しパックでは、あなたにしっかり効果を実感していただくため、20日分をお届けします。(お届けは1日3回×7日分、合計21パックとなります)
こちらをお試しいただいて、もし効果を感じられましたら継続をご検討ください。
なお、こちらのお試しパックをお申し込みいただいても購入の自動継続等は一切ありませんので、どうぞ安心してお試しください。
なつめ漢方薬局の乙字湯 7日分(21包)
通常価格は20日分(60包)で25,000円のところ、インターネットからお申し込みの方・初回限定で……
初回限定お試し価格 7日分(21包) 4,400円(税・送料込み、離島など除く)
※インターネットから初回お申し込みの方限定となります。
【初回限定】乙字湯7日間お試しパック ご注文方法
※ご注文の前に、以下の注意書き(添付文書)をご覧いただき、
「してはいけないこと」「相談すること」の内容についてよくご確認ください。(PDFファイルが開きます。)
添付文書はこちら
- 以下の申込フォームに必要事項をご記入の上、まずはご注文をご送信ください。
- 折り返し、ご入金の方法についてメールにてお知らせいたしますので、代金のご入金をお願いいたします。なお、お支払いには「銀行振込」または「PayPal(クレジットカード)」がご利用いただけます。
- ご入金を確認次第、当薬局より漢方薬を発送いたします。
- 自動継続等はございませんので、まずは7日間お試しいただいてじっくりご検討ください。
【初回限定】漢方専門なつめ薬局の乙字湯 7日分(21包)ご注文フォーム
事前相談をご希望の方はこちらから
漢方薬の服用にあたってご不安のある方や、服用前に相談をされたい方は、事前相談も承っております。ご希望の方は、以下のボタンより事前相談予約フォームへお進みください。
- お客様の状況を詳しく確認し、より適切なアドバイスを差し上げるため、相談のご回答はZOOMまたはお電話でのご対応とさせていただきます。
- ご相談内容は、なるべく詳しくご記入ください。漢方の相談に関係のない内容であると判断した場合には、面談を実施しかねる場合もある旨、何卒ご了承ください。
事前相談のお申し込みはこちらから
特商法に基づく表記は→こちら
プライバシーポリシーは→こちら
薬局の掲示事項は→こちら
漢方専門 なつめ薬局
札幌市中央区南6条西11丁目 第2さっしんビル1階
https://natsume-pharma.com/
薬局開設許可:札保医許可(薬)第1025号
薬局製造販売医薬品製造業許可:(北局AXZ)第1001号
薬局製造販売医薬品製造販売業許可:(北局AXZ)第1002号
薬局製造販売医薬品製造販売承認書:(北局27 AX)第5029号